ネクストの遺品整理サービス
「遺品整理」は、ご遺族様に代わって故人が所有されていた品々(ご遺品)の整理を行うサービスです。
ネクストの「遺品整理」専業スタッフが、ご遺族様に代わり、迅速・丁寧にご遺品の仕分け整理と撤去作業、清掃までを責任をもってしっかり努めさせていただきます。
故人様が残された品々を一つひとつ確認しながらの整理は、想像以上に時間も労力も必要です。生活用品や消耗品も混在し、不用品の処分と回収手配も考えると、心身ともにご負担が大きいものです。ネクストの専属スタッフへお任せいただければ、短時間で完了します。
お見積り無料。作業費も含んだパック料金です。
現場で状況をご確認の上、お見積り料金をご提案させていただきます。作業内容と料金には自信がありますので、他社様との比較検討も大歓迎です。
【ご注意】賃貸契約の居宅で孤独死(もしくは自殺)をされている場合、居住空間に染み付く独特な臭い(腐敗臭や汚物臭)が残る場合、解約の手続きでトラブルになるケースもございます。これらの対応は「特殊清掃」となりますが、発見が早く軽度の場合、消毒作業と簡易清掃で済む場合も多々あります。当社では遺品整理料金に加え、2〜3万円でお受けできます。詳細は特殊清掃ページをご覧ください。
料金は作業費用も含んだ料金でご提案させていただきますので、当日に料金が追加発生することはございません。お急ぎの場合はお見積りと作業日を同日に対応(見即)することもできます。何でもお気軽にご相談ください。
ご遺品整理の料金
ネクストのご遺品整理には、お見積り料金(見積りは無料)は、
ご遺品の仕分け・必要なものの探索(貴重品や契約書、権利書など)・作業前の養生作業・ご遺品の梱包・大型家具や家電の搬出・水まわりを含む90分~120分程度の清掃作業・車両・廃棄物処理・廃棄料・合同供養のサービスを、最初からセットにしたパック料金です。
仕分け作業では貴重品箱を用意し、作業完了後にご遺族様にご確認して頂いた上で、お持ち帰りになる物以の品々を搬出/撤去いたします。
間取り | 撤去する容量 | 金額の概算 |
---|---|---|
1DK | 2㎥ 〜 8㎥ | 30,000円〜100,000円 |
1LDK〜2DK | 5㎥ 〜 15㎥ | 80,000円〜200,000円 |
2LDK〜3DK | 12㎥ 〜25㎥ | 120,000円〜250,000円 |
3LDK〜4DK | 17㎥ 〜30㎥ | 170,000円〜300,000円 |
市営・都営 住宅 |
20㎥ 〜 45㎥ | 200,000円〜450,000円 |
一般的な 戸建て |
30㎥ 〜 80㎥ | 300,000円〜800,000円 |
- 上記は全て税抜き料金、あくまで参考料金です。また家電リサイクル料・オプション作業料・消費税は含んでおりません。
上記料金は基本の作業費用も含む、比較的物量が少ない場合の料金目安です。お見積り時のままの物量の場合、料金が上がることはございません。
標準で付帯する基本サービス内容








※その他メニューもございます。
ご遺品の仕分け整理
ご依頼者様より検索の依頼がない場合でも、私たち遺品整理人は、下記の貴重品・想い出の品・供養する品は必ず取り分けて、確認していただく品目です。
一つ一つ確認しながらの仕分け作業となりますので、大切な遺品を処分することなく見つけ出しお返しできます。
貴重品の探索
作業中に発見した貴重品や権利書などの重要書類を別で保管し、完了時のお立会いの際に、すべてお渡しをさせていただきます。
ご遺族様へ必ずお返しします。
貴重品 | 現金、遺言書、権利書、登記簿謄本、年金手帳、カード類、印鑑、通帳、株券、金券等、賃貸住宅契約書、不動産売買契約書等、他 |
---|---|
貴金属 | 腕時計、アクセサリー、他 |
想い出の品 | 写真、日記帳、通知表、卒業証書、賞状、メモ書き等やノート類 |
供養する品 | 仏壇、神棚、お人形、故人様が大切に愛用していた物等 |
新品・再利用できる品 | 家具・食器・衣類(着物、高級バッグ、他)・未使用の日用品等 |
価値の高い品、貴重な品 | 歴史的な資料、コレクションアイテム、他 |
※ご要望がございましたら、上記の品の回収も承ります。
※他所への発送代行も承ります。
※上記以外の品々は、ご了解をいただいた上で回収し、適切な方法で処置いたします。(回収後の流れはこちら)
遺品整理後の清掃
綺麗なお部屋の状況にして故人様をお見送りさせていただきます。
住居の退去に伴う搬出後の場合、90分~120分程度の時間で水まわりを含む清掃をきちんとさせていただきます。ご要望がございましたら、ハウスクリーニング業者が行うような専門的な清掃も承ります。
※家屋解体の場合や電気・水道が止まっている場合は、掃き掃除のみとさせていただきます。
合同供養
処分をご希望されるお品物の中でも「しっかり供養してほしい」「遺品をこのまま捨てるのは惜しみない」と言うお客様が気になるものも供養して心の負担を軽減できるよう合同供養いたします。遺品供養できない品物は基本的にはございません。ご仏壇やダンボール3箱分までは無料となっておりますので少しでも気にかかるものがございましたらスタッフまでお知らせください。
合同供養は弊社供養ホールにて1か月に1度、僧侶をお呼びいたしまして弊社スタッフも参列し、執り行います。
お問い合わせからご契約まで
1.お問い合わせ
フリーダイヤル(携帯も通話無料)または当サイトのお見積りフォームよりお問い合わせください。折り返し、弊社よりお客様へご連絡させていただきますので、お伺いしてもよろしい日時をお知らせください。
↑画像をクリックするとフリーダイヤルでお繋ぎします。
2.現地にてお見積り
ネクスト社員の見積り担当者現地へ出向き、ご依頼いただくお部屋や搬出スペースなどをご依頼者様がお立会いの下、拝見させていただきます。その時、ご依頼いただいたご遺族様方のご希望やお悩み事もお伝えください。見積り担当者が周辺の状況やご予算に合わせた最適なプランをその場でご提案いたします。ご遺品の整理にかかる代金とサービスを含むご利用料金総額を記載したお見積書を、その場でご提示させて頂きます。納得いきましたらご契約ください。
帰社後、お見積り担当者が当社スタッフの現場責任者へ、状況から作業内容まですべて共有します。ご利用料金の総額が作業当日に突然変わる事は絶対にありませんのでご安心ください。お見積り・ご相談はすべて無料です。お気軽にお問い合わせください。
↑画像をクリックするとフリーダイヤルでお繋ぎします。
3.ご契約
お見積り終了後、ご検討いただきまして、お見積り金額・作業内容に納得していただけましたら、ご契約とさせていただきます。ご依頼者様のご希望に合わせまして、作業の日時をお打ち合わせいたします。通常、見積り時からお荷物が増えたり、発送場所が増えない限り、金額・サービス等が作業当日に変わる事はございません。
遺品整理ネクストの料金はすべての作業コミコミの料金です。
作業当日の流れ
4.作業前のミーティング
当日の現場責任者が作業の手順、作業人員の配置、ご依頼者様からの要望、ご意向などについてミーティングを行います。遺品整理作業完了までの手順と流れを現場スタッフ全員で共有することでスムーズで確実な遺品整理を行ないます。
5.作業前の準備と室内の遺品の確認
現場責任者が作業前に近隣の方々へ挨拶をさせていただき、搬出作業の際、ご迷惑が掛からないよう配慮いたします。お客様が保存されるお品と検索、仕分けをされるお品の最終確認をさせていただき、搬出作業の際にキズが付かないよう、搬出経路・お部屋の中の養生をいたします。
6.分別・梱包
次に、近隣の方々のご迷惑にならないよう気遣いしながら、遺品を10品目以上に丁寧に分別、梱包、袋詰めいたします。(仕分の際、「金品類」「権利書等の書類」「写真、メモ書き等の想い出の品」「供養品」の見落としをしないように細かく仕分します)
7.搬出
出来る限り、リユースできますよう、家具の分解は行いません。もちろん搬出経路・部屋の中にキズを残さないよう丁寧に搬出し、近隣の方々にもご迷惑のないよう配慮いたします。
8.清掃
搬出が終わり、空になったお部屋から順に、当社スタッフが清掃させていただきます。
(基本清掃内容)
- 玄関やベランダの掃き掃除
- 各部屋の床の掃き掃除
- 各部屋の掃除機掛け
- フローリングの床は拭き掃除をします。
- 台所、風呂場、トイレなど水回りを洗剤でしっかり磨きます。(※様子はこちら)
※住居の退去に伴う搬出後の場合、約90分~120分程度で行なえる範囲となります。
9.作業終了確認
作業完了時にお客様にお部屋のご確認、貴重品のご確認をしていただき、お持ち帰りされる品・処分品・供養品に分別していただき、作業終了となります。(※様子はこちら)また、処分するには忍びない品は弊社供養部屋にてお預かりさせていただき、1か月に1度、僧侶による合同供養をさせていただいた後に処分させていただきます。
10.遺品整理完了
作業費用のお支払をいただいて完了となります。(現金、お振込み、クレジットカード決済でのご対応となります)
↑画像をクリックするとフリーダイヤルでお繋ぎします。
遺品整理後について
11.搬出後もご遺品を再確認
搬出したご遺品を再チェックします。その中に貴重と判断できる物などが見つかった場合、ご依頼主様にご連絡させていただきます。
12.形見分けの配送手続き
形見として回収をご希望されたお品を、ご希望の配送先へ発送させていただきます。(配送費用がかかります)
13.合同供養
故人が大切にされていた品をしっかりと供養いたします。ご依頼者様に代わって供養することで、心のご負担を少しでも軽減できるように無料で承ります。大きな仏壇は1点まで、「アルバム」「人形」をはじめとする処分するには忍びない品は段ボール3個程度まで無料で合同供養を承ります。(※詳細はこちら)
14.リサイクル・リユース
残りの遺品に関しては出来る限り、当社にてリサイクル原材料、リユース品として販売させていただく他、会社貢献の一環とし、衣類などをユニセフや海外へ寄贈させていただきます。また、家電リサイクル品(テレビ・冷蔵庫・洗濯機など)は、管轄のリサイクルセンターへ運搬させていただきますので、ご安心ください。
以上、ご不明点やご質問があれば、ご遠慮なくご相談ください。
「遺品整理ネクスト」の作業対応エリア
東京都
- 東京23区全域・多摩地区全域
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市、瑞穂町、日の出町、檜原村、奥多摩町 - 埼玉県
- さいたま市10区全域・その他埼玉県内全域
上尾市、朝霞市、伊奈町、入間市、小鹿野町、小川町、桶川市、越生町、春日部市、加須市、神川町、上里町、川口市、川越市、川島町、北本市、行田市、久喜市、熊谷市、鴻巣市、越谷市、さいたま市、坂戸市、幸手市、狭山市、志木市、白岡市、杉戸町、草加市、秩父市、鶴ヶ島市、ときがわ町、所沢市、戸田市、長瀞町、滑川町、新座市、蓮田市、鳩山町、羽生市、飯能市、
東秩父村、東松山市、日高市、深谷市、富士見市、ふじみ野市、本庄市、松伏町、三郷市、美里町、宮代町、三芳町、毛呂山町、八潮市、横瀬町、吉川市、吉見町、寄居町、嵐山町、和光市、蕨市 - 神奈川県
- 横浜市18区全域・川崎市7区全域・その他神奈川県内全域
横浜市(鶴見区、神奈川区、西区、中区、南区、保土ケ谷区、磯子区、金沢区、港北区、戸塚区、港南区、旭区、緑区、瀬谷区、栄区、泉区、青葉区、都筑区)、川崎市(川崎区、幸区、中原区、高津区、多摩区、宮前区、麻生区、相模原市、緑区、中央区、南区)、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、三浦郡、葉山町、高座郡、寒川町、中郡、大磯町、二宮町、足柄上郡、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、足柄下郡、箱根町、真鶴町、湯河原町、愛甲郡、愛川町、清川村 - 千葉県
- 千葉市6区全域・その他千葉県内全域
千葉市(中央区、花見川区、稲毛区、若葉区、緑区、美浜区)、銚子市、市川市、船橋市、館山市、木更津市、松戸市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、東金市、旭市、習志野市、柏市、勝浦市、市原市、流山市、我孫子市、鴨川市、鎌ケ谷市、君津市、富津市、浦安市、四街道市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、大網白里市、酒々井町、栄町、神崎町、多古町、東庄町、九十九里町、芝山町、横芝光町、一宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町
※作業対応エリア内でしたら、ネクストから遠い場所であっても予算が高くなることはありません。
※上記以外のエリアでも東京寄りの南側でしたら出張できる可能性ございます。まずはお問い合わせください。
遺品整理ネクストのサービス





