弊社では5人の見積担当者が居て、見積を成約されたスタッフが作業当日の現場責任者を担当する専任制です。
本日の日曜日は私が作業する現場は無く、1日で3件の見積担当でした。
まず1件目の現場ですが、ご依頼者様の大まかなご要望は電話で伺っておりましたので、スムーズに商談も進みました。
ご依頼者様に今回、弊社へ作業をお任せしていただけ理由を伺うと、「他の同業者の電話対応が非常に悪く、最初の電話の段階でほぼ弊社へ作業をお任せするつもりでした。」とのお言葉をいただきました。
また他の同業者の場合、「ご依頼者様のご要望は受け入れ出来ません。」と言われたそうです。
2件目の現場ですが2DKの間取りの割りに、やや家財は多く私が見積して2tトラック3台分でした。
今回のご依頼者様は数社の業者を比較して、作業をお任せする業者を選定するようです。
すると見積の最中にご依頼者様より・・・「遺品整理会社として御社の売りは何ですか?」とストレートな質問がありました。
もちろん、このご質問には即答しました。
色々な説明をさせていただきました。
個人的にこのようなストレートのご質問は大歓迎です。それだけ、ご依頼者様がきちんとした業者を選定したいと思う気持ちが伝わってきます。
本日、最後の見積の3件目の現場は孤立死でした。死後1ヶ月で発見された現場です。
電話では「かなり腐敗臭がします。」と伺っておりました。
冬場でも死後1ヶ月で発見された現場は、経験から判断してどのような状態か想像できますので、感染対策に二酸化塩素を成分とした消毒剤と防毒マスクを使用して見積しました。
今回はご遺族でなく不動産会社からのご依頼のために、不動産会社とご遺族で相談の上、後日お返事をいただけることになりました。