本日は数日前に問い合わせがあり、ワンルームマンションのかたづけ依頼を受けました。現場のお見積りに立ち会う時間がないとのことで、おおよその金額を提示し当日見積もり後に即作業に移らせていただくことになりました。ひとつ心配だったのが、御依頼者が部屋の中をご覧になっていらっしゃらないとのことでしたので、家財の量がわからず、トラックを何台準備したらよいかわかりませんでした。20平米のお部屋ですので、2tトラック2台と3名の作業員で現場にのぞみました。お客様に鍵を開けてもらい、まずは見積金額を提示させていただこうと思いました。するとドアを開けた瞬間、悪い予感がしました。玄関に腰の高さまで袋に入ったゴミが積み上がっていました。さらに奥へと歩を進めようとしましたが、電気が止められ、照明のない部屋は昼間でも何も見えない状態でした。目を慣らし居間へ進むと、部屋の右半分がほぼ天井の高さまで積み上がっていました。
before
まずはお客様に2台では積みきれないことと、電話でお伝えした概算を越えてしまう旨、御説明しました。詳しくお話を伺ったところ、部屋にお住まいだったお兄様とは音信不通になってしまわれたそうで、連帯保証人である弟さんがかたづけをされなければならなくなったようです。家賃の滞納分の負担もしなければならないとのことでした。もし遺品整理だとしたならば、あきらめもつくかもしれませんが、失そうでは気持ちの整理をつけるのも大変かと思います。気の毒な御依頼者には同情してしまいました。
after
本日の費用は、作業日数2日、延作業人員5名、2tトラック3台、作業時間8時間で28万円でした。